おせち料理の情報サイト

MENU
※本サイトはプロモーションが含まれています。

おせち料理はお正月を祝うための特別な料理

おせち料理

お正月は、新しい年を迎える大切な行事です。

そして、そのお正月を祝うのに欠かすことの出来ない特別な料理・ご馳走のことを「おせち料理」といいます。

私たち日本人が「お正月のお祝いの料理とは何?」と聞かれたら、まっさきに頭に思い浮かぶのは、重箱に様々な料理が詰め込まれた「おせち料理」であることは間違いないでしょう。

このように現在では、当然のようにお正月料理の定番となっているおせち料理ですが、その元々の意味あいやいわれなどについては、とかく忘れてしまいがちです。

特に日々忙しく過ごしている現代人において、それは顕著だと思います。

ここで私が実際に経験したエピソードを紹介します。

何年か前のお正月、家族そろっておせち料理を囲んで、楽しく過ごしていたときのことです。

当時、まだ小学生だった子どもたちから突然、「ねえねえ、おせちってどういう意味?」とか、
「どうしてお正月になるとおせち料理を食べるの?」とか、
「どうして箱(重箱のこと)に入れているの?」等々、怒涛のような質問攻めに遭ったのです。

そのときの私は何一つまともに答えることができずに、困り果ててしまったという苦い思い出があります。

このような経験をしたのは、おそらく私だけではないのではないでしょうか。

これはおせち料理に限った事ではないかもしれませんが、
改めてその意味を問われてみると、意外とわからないことが多いのも事実ですよね。

そこで、当サイトでは、現代では忘れがちなおせち料理の元々の意味あいや歴史、由来などについて
出来るだけ分かりやすく解説していきたいと思っています。

また、おせち料理と同様にお正月の祝い膳に欠かす事の出来ない、お屠蘇やお雑煮などの由来についても触れていきます。


スポンサードリンク
更新履歴